1. グループリビングとくしま県庁前

ペットと共に



安心して暮らせる





高齢者向け住宅

ペットと共に



安心して暮らせる





高齢者向け住宅

当施設では、動物好きの方はもちろん、ご家族やお孫さんも喜ぶペット共生型の環境をご提供しています。​入居者様同士が快適に過ごせるよう、ペットの種類や大きさに関する規定、共用スペースでの移動方法、予防接種の実施など、詳細な飼育規則を設けています。​また、食事時のケージ使用など、衛生面への配慮も徹底しています。​

近年、「ペットは大切な家族の一員」と考える高齢者が増加しており、ペットと飼い主双方の高齢化による課題も注目されています。​当施設は、そのような問題の解決策として、ペットと共に安心して暮らせる新しい住まいの形を提供しています。

ペットと暮らす効果について

ペットと暮らすことは、高齢者に多くの良い影響をもたらします。ペットの世話を通じて生活に役割や目的が生まれ、生きがいや喜びを感じることができます。動物とのふれあいは心を癒やし、孤独感の軽減やストレスの緩和にもつながります。

また、散歩や食事の世話といった軽い運動が自然に日常に取り入れられることで、身体機能の維持にも役立ちます。ペットとの暮らしは、精神的にも身体的にも高齢者の健康を支える存在です。

GALLERY

ギャラリー

サービス付き高齢者向け住宅

について

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)は、高齢者が安心して暮らせる賃貸住宅です。バリアフリー設計の住まいに加え、安否確認や生活相談などの基本サービスを提供。介護が必要になった場合でも、外部の介護サービスを利用しながら自分らしい生活を続けられます。

一般的な老人ホームと異なり、比較的自由度が高く、プライバシーも確保。自立した生活を送りつつ、将来に備えた住まいとして、多くの高齢者に選ばれています。


部屋タイプ別情報

横にスライドすることで全ての情報を見ることができます。

タイプ別
(戸数)
占有面積
Aタイプ
(4戸)
18.16㎡
(10.9帖)
Bタイプ
(8戸)
20.73㎡
(12.5帖)
Cタイプ
(4戸)
19.07㎡
(11.5帖)
Dタイプ
(4戸)
18.16㎡
(10.9帖)
Eタイプ
(8戸)
18.15㎡
(10.9帖)
光熱・水道費に含まれているもの
各お部屋の電気使用料金、水道使用料、冷暖房費 等
共益費・管理費に含まれているもの
共用部分の電気代、水道代、エレベータ維持管理費、掃除・ゴミ処理収集費、トイレットペーパー及び紙タオル・消毒液等の消耗品代、
スプリンクラー・火災報知器等の設備メンテナンス費、ケーブルテレビ受信料 等
その他個人負担
オムツ代、日用品費、理美容サービス、おやつ代等は実費負担とさせていただきます。
タイプ別
(戸数)
占有面積
Aタイプ
(4戸)
18.16㎡
(10.9帖)
Bタイプ
(8戸)
20.73㎡
(12.5帖)
Cタイプ
(4戸)
19.07㎡
(11.5帖)
Dタイプ
(4戸)
18.16㎡
(10.9帖)
Eタイプ
(8戸)
18.15㎡
(10.9帖)
光熱・水道費に含まれているもの
各お部屋の電気使用料金、水道使用料、冷暖房費 等
共益費・管理費に含まれているもの
共用部分の電気代、水道代、エレベータ維持管理費、掃除・ゴミ処理収集費、トイレットペーパー及び紙タオル・
消毒液等の消耗品代、スプリンクラー・火災報知器等の設備メンテナンス費、ケーブルテレビ受信料 等
その他個人負担
オムツ代、日用品費、理美容サービス、おやつ代等は実費負担とさせていただきます。
タイプ別
(戸数)
占有面積
Aタイプ
(4戸)
18.16㎡
(10.9帖)
Bタイプ
(8戸)
20.73㎡
(12.5帖)
Cタイプ
(4戸)
19.07㎡
(11.5帖)
Dタイプ
(4戸)
18.16㎡
(10.9帖)
Eタイプ
(8戸)
18.15㎡
(10.9帖)

【光熱・水道費に含まれているもの】
 各お部屋の電気使用料金、水道使用料、冷暖房費 等
【共益費・管理費に含まれているもの】
 共用部分の電気代、水道代、エレベータ維持管理費、
 掃除・ゴミ処理収集費、トイレットペーパー及び紙
 タオル・消毒液等の消耗品代、スプリンクラー・
 火災報知器等の設備メンテナンス費、ケーブルテレビ
 受信料 等
【その他個人負担】
 オムツ代、日用品費、理美容サービス、おやつ代 等

※具体的な料金については、お問い合わせいただければ試算させていただきます。


施設図


賃貸で入居の方の

介護サービスについて

①現住所が徳島市内にある方で、介護度が要支援(1)以上ある方は、小規模多機能型居宅介護サービスに登録することにより訪問介護サービスをご利用して頂けます。
②訪問介護業者に依頼すれば、訪問介護サービスをご利用頂けます。
③実費の介護サービスもご利用頂けますのでご相談ください。


小規模多機能型居宅介護

について

小規模多機能型居宅介護は、介護保険制度による地域密着型サービスの1つで要支援、要介護状態にある方が、「通い(デイサービス)」を中心に、「訪問(ヘルパー)」や「宿泊(ショートステイ)」を組み合わせて利用できる介護サービスです。利用者の状態や希望に応じて柔軟に対応できるため、住み慣れた自宅での生活を続けやすくなります。

顔なじみの職員が継続してサポートするため安心感があり、認知症の方にも適したサービスです。家庭と施設の良いところを組み合わせた、地域密着型の介護支援として注目されています。


利用者登録定員

登録定員 29名
通いが1日18名、泊りが9名までご利用いただけます。


施設図

重要事項説明書(概要)

事業所の名称、所在地及び電話番号その他の連絡先
事業所の名称 (ふりがな) ぐるーぷりびんぐとくしまけんちょうまえ
グループリビングとくしま県庁前
事業所の所在地 〒770-0942 市区町村コード 徳島市
(都道府県から番地まで) 徳島市昭和町3丁目32番地
(建物名・部屋番号等) グループリビングとくしま県庁前
事業所の連絡先 電話番号 088-678-8811
FAX番号 088-622-8810
ホームページ あり
サテライト事業所 有無 なし
(そのか所数) か所
介護保険事業所番号 3690100130
事業所の管理者の氏名及び職名 氏名 大松 正樹
職名 管理者
事業の開始年月日若しくは開始予定年月日及び指定若しくは許可を受けた年月日
事業の開始(予定)年月日 2010/9/1
指定の年月日 介護サービス 2010/9/1
介護予防サービス 2010/9/1
指定の更新年月日 介護サービス 2016/9/1
介護予防サービス 2016/9/1
生活保護法第54条の2に規定する介護機関の指定 あり
登録喀痰吸引等事業者の指定 なし
事業所までの主な利用交通手段 徳島駅よりバスで10分(徳島県庁前停車)
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に利用できるサービス なし
介護保険サービスの指定状況
障害福祉サービスの指定状況
ケアプランデータ連携システム(国保中央会)の利用登録の有無

Instagram

〒770-0942 


徳島市昭和町3丁目32番地

営業時間 8:30-18:30(土・日・祝日除く)


心残りゼロ

No Regrets

ご利用者様が心残りのない時を


過ごせるサービスを提供いたします

〒770-0942
徳島県徳島市昭和町3丁目32番地 
TEL : 088-678-8811
FAX : 088-622-8810

Copyright (C)

All Rights Reserved.